お問い合わせ

福岡市で中国の民族楽器「二胡」の演奏活動と教室を開いている趙萍(ちょうぴん)のホームページです。

二胡について

二胡

二胡とは中国の伝統楽器です。馬の尾で作った弦を擦ることにより音をだす「擦弦楽器」です。
日本では似たような楽器として、胡弓が知られています。胡弓も二胡も同系統の楽器ですが、演奏方法や、形態が少し異なるところがあります。
二胡の起源は明確ではありませんが、唐代~宋代にシルクロードを伝い中国に伝来した楽器と言われています。長い年月を経て、19世紀末に現在の形の物が中国全土に広がりました。
20世紀に入りバイオリンの奏法を加味した演奏技術が確立しました。その後も改良が進み現在に至っています。
人の声を感じさえする独特の深みのある音色は、人の心を惹きつける物があります。
曲目も伝統曲のみならず、クラシック、ポピュラー音楽も演奏されるようになっています。
映画音楽、コマーシャルのBGMに使われ、日本の皆さんにも知れ渡ってきました。

二胡は、胴の前ではなくすぐ上の部分の弦を擦って音を出します。 バイオリンなどとは違い、音を出すことそのもは比較的簡単です。ただマスターするにはそれなりのトレーニングが必要です。

二胡の形状と素材について

二胡の胴

写真は、胴(琴筒)の部分が六角形と八角形の二胡です。丸い物も存在します。紫檀、黒檀、 花梨、紅木など堅くて美しい木材が使われます。棹の部分も同じです。胴の部分に張ってある、琴皮の素材は、ニシキヘビが使われています。
琴皮の素材にはニシキヘビの皮だけでした。しかし「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(ワシントン条約)」で取引が禁じられました。そのため代用皮革にニシキヘビの柄をプリントした物も存在します。特におみやげ用や展示目的の安価な二胡は、琴皮だけでなく他の素材もあまり良くありません。当然このような品物は演奏に適しません。

購入を検討されている方は、ぜひご相談ください。目的、レベルにあった品物を、斡旋いたします。

二胡の購入

二胡

二胡の材質には、紫檀(白紫檀)黒檀、花梨、紅木など様々なものが存在します。胴の部分に張ってある、琴皮の素材も、ニシキヘビだけでなく代用品もあります。また製作者の違いもあり金額的には1万円(飾り・おもちゃ)から100万円を超えるものまであります。

初心者の方はもちろん中級の方でも難しい二胡選びです。私、趙萍が長年の経験を生かし、上海をはじめとした中国の信用のある楽器店や製作者の二胡を斡旋します。
メンテナンスの方法もお教えしています。二胡の購入方法は、一括だけでなく分割払いも可能です。(受講者のみ)ご相談ください。

二胡のレンタル

レンタル二胡

数ヶ月使ってみたいという方向けにレンタルの二胡も各種用意しています。レンタル金額は元の金額により月額3,000円からです。
念のため、二胡の金額によりますが、2万円~10万円の保証金をお預かりしてレンタルいたします。 レンタル終了後、保証金はお返しします。そのまま購入していただくことも可能です。
ただし弓(琴弓)は消耗品になりますので購入してもらっています。(約1万円)

各種ご案内

ページのトップへ戻る